動物たちのおはなし 公園だより

なにやってるの?
シマウマが地面を噛んでいます。少し乾草があるようにも見えますが、すぐ横にある青草には見向きもしません。(普通は乾草より青草を好みます)2頭で交互に15分ほどこの行動はつづきました。これは何のための行動なのでしょう?
実は、地面を噛んでいるように見えるのは本当に土を食べているんです。動物が生きていくためにはどうしても塩分が必要です。シマウマは土を食べて塩分を摂っているんです。でも、本当はあんまり土を食べさせたくはないんです。野生のように広い範囲を移動しながら生活しているのならいいですが、限られたスペースでは土もすぐに汚れてしまうからです。動物園では、寝室のほうに鉱塩(見た目はレンガ)という塩のかたまりを置いてあります。だいたい夜間にこれを舐めるので、昼間に土を食べているのはなかなか見ることができません。
ちょっと野生の本能がみえた瞬間でした。
« 延吉研究室!?=チョイス課題=
幼虫発見!! »

Warning: include(/var/www/vhosts/itozu-zoo.jp/httpdocs/blogs/animal/sc.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/xb274053/itozu-zoo.jp/public_html/blogs/animal/2004/05/post-315.php on line 59

Warning: include(): Failed opening '/var/www/vhosts/itozu-zoo.jp/httpdocs/blogs/animal/sc.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.25/data/pear:/home/xb274053/itozu-zoo.jp/pear:/home/xb274053/itozu-zoo.jp/pear/PEAR') in /home/xb274053/itozu-zoo.jp/public_html/blogs/animal/2004/05/post-315.php on line 59
到津の森公園
〒803-0845 福岡県北九州市小倉北区上到津4-1-8  TEL:093-651-1895(9:00~17:00)  FAX:093-651-1917