動物たちのおはなし 公園だより

ミニ図鑑(キリギリス編)No.2
今回はいわゆる「キリギリス」です。名前はよく聞くけれども見たことがないという方もいるかもしれません。夏になると、昼間によく草むらから「ギーッチョン」と言う鳴き声が聞えますがそれがキリギリスです。前回も言いましたが、羽の黒い斑点がキリギリスの特徴になります。雑食性で草から小さな昆虫まで食べます。キリギリスの仲間にはアシにトゲがついている種類がいます。トゲは獲物の昆虫などが逃げないようにするためにあり、昆虫などを多く食べる種類ほどトゲがするどくなります。特にするどいのは肉食性の強いヤブキリやウマオイなどです。園内では7月の初めから少しずつ鳴き始めました。おもにゾウからトラにかけての草むらで鳴いているのを耳にします。
« ミニ図鑑(キリギリス編)No.1
うまれたよ!3 »

Warning: include(/var/www/vhosts/itozu-zoo.jp/httpdocs/blogs/animal/sc.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/xb274053/itozu-zoo.jp/public_html/blogs/animal/2004/07/post-368.php on line 57

Warning: include(): Failed opening '/var/www/vhosts/itozu-zoo.jp/httpdocs/blogs/animal/sc.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.25/data/pear:/home/xb274053/itozu-zoo.jp/pear:/home/xb274053/itozu-zoo.jp/pear/PEAR') in /home/xb274053/itozu-zoo.jp/public_html/blogs/animal/2004/07/post-368.php on line 57
到津の森公園
〒803-0845 福岡県北九州市小倉北区上到津4-1-8  TEL:093-651-1895(9:00~17:00)  FAX:093-651-1917