イベント情報

- 日時・期間
- 2月19日(日)
13:00~15:00ごろまで
雨天決行 - 開催場所
- 管理センター3F会議室に集合
- 定員
- 抽選10名様程度(高校生以上)
- 参加費
- 無 料(入園料・駐車料は通常通り必要です)
今回のわくわく体験イベントは、動物福祉について考えていきましょう
動物福祉とは、私たち人間が動物に対して与える痛みやストレスなどを、少しでも抑えていこうという取り組みで、動物たちの心の動きを幸せにする事です
そして、今回対象となる動物は、ニホンザル
まずは、飼育スタッフがエンリッチメントと生態についてスライドショーを使って説明します。説明を聞いた後、到津の森公園(飼育下)で何ができるのか、一緒に考えてみましょう
そして、エンリッチメントの道具をみなさんに作っていただきます。作った道具は、飼育スタッフがすぐにサル山に設置しますので、みなさんは、ニホンザルの反応を観察してみてくださいね
この体験を通して、動物たちの生活、そして幸せについて、興味を持っていただければ、エンリッチメントチャレンジは成功 です
さあ、みなさん、エンリッチメントに挑戦してみませんか?
なお参加には、以下のとおり事前申込が必要です。
事前申込について
(期間中の火曜日は休園)
申込方法 : お電話にて受付後、抽選。
お名前と年齢、連絡先をお知らせください。
(到津の森公園 TEL:093-651-1895)
抽選結果 : 当選された方のみ、2/10(金)~2/14(火)に電話連絡いたします。
2/14(火)までに連絡が取れない時は、落選になりますので
ご注意下さい。
※キャンセルの場合は、必ず連絡をお願いいたします。
募集人数 : 10名程度 ※高校生以上
その他 : 当日は、汚れてもよい動きやすい服装で飲み物、
タオルなどもお持ちください。
※雨天決行です。
※定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
※お申込をいただいた際の個人情報は、当イベント以外の目的で使用いたしません。
コロナ禍におけるお願いとお知らせ
① 今後の感染症拡大状況によっては、イベントを中止する場合がございますので、ご了承ください。
② イベント実施中は、必ずマスクの着用をお願いいたします。
(※乳幼児や着用が難しい理由がある方は除きます。)
③ 体調がすぐれない場合は、来園を自粛していただくようお願いいたします。
④ 当日受付の際に体温測定(非接触)を実施し、その際に体温が37℃以上の場合、参加をお断りさせていただくことがございますので、ご了承ください。