動物たちを飼育するためにはエサ代だけではなく、健康管理や獣舎・運動場の清掃・手入れなど動物たちに優しい環境も維持も必要です。友の会は、動物の飼育環境や健康管理の体制を整えられるよう運営を支えていくものです。
公園の南北両ゲートにてお申込みいただければ、特典のパスポートを即時お渡しでき、その日からのご利用が可能です。
公園の南北両ゲートにて受付けております。
お電話・E-mailでの受付もしております。振込用紙をお送りいたします。
【お問い合わせ】 到津の森公園/TEL(093)651-1895
募集対象 | 個人のみ 年会費 1口 1,000円~ |
---|---|
特 典 (1年間有効) |
・友の会会員証(団体料金適用パスポート)を発行 ・到津の森公園に関する情報の提供 ・招待券1枚を発行 ■3口(3千円)の加入者 ・年間入園パスポート1枚を発行
|
・年間入園パスポート4枚を発行 ・家族年間入園パスポート1枚を発行 (家族6名まで使用可能です) ・年間入園パスポート1枚および招待券6枚を発行 ※上記のうちいずれかひとつ |
|
その他の特典 (1年間有効) |
■月1回以上のメールニュースによる情報提供(パソコンへのメール配信のみ) ・若松区響灘緑地グリーンパーク内「ひびき動物ワールド」窓口にて年間パスポート提示で入園料無料※ただし、グリーンパーク入園料は別途必要となります。 |
動物を中心とした、公園事業に使用させていただきました。
動物たちの快適な暮らしを1年間支えてくれてありがとうございます。
①電気代・水道代
動物の健康維持のための照明、空調、床暖房などとして電気を、ゾウ・トラのプールやフラミンゴ、バードケージの池等の維持、獣舎清掃に水道を使用しています。
②獣舎の環境維持・改善
(平成22年度)
・ムササビ舎池水中ポンプ取替工事
・チンパンジー舎金網取付工事
・ムササビの森遊木設置
・ライオン舎水中ポンプ取替工事 他
(平成21年度)
・プレーリードッグ舎空調設備工事
・サル山の池水漏れ修繕工事
・チンパンジータワー修繕
・サル混合空調修理
(平成20年度)
・ムササビの森電灯ポンプ盤改造
・ゾウ舎押しボタン修繕
・チンパンジータワー修繕
・チンパンジー舎電柵修理
③会員のみなさまへの情報郵送料・会員証などの印刷料