園長あいさつ
園長 梅﨑 淳一
1967年生まれ。1990年、佐賀大学農学部卒業。
1992年に(財)北九州市都市整備公社(現:(公財)北九州市どうぶつ公園協会)に入社し2002年より開園した到津の森公園の運営に携わる。
2015年に事業管理係長、2022年より園長を勤める。
到津の森公園が開園して約20年が過ぎ、次の20年の到津の森公園の目指すべき姿として将来ビジョンが策定されました。
その中に今後も到津の森公園が皆様から愛される公園としてあり続けるため、「かけがえのない自然やいのちを世代を超えて未来へつなぐ公園を目指す」という基本理念が掲げられました。
この基本理念を達成するために到津の森公園にある強みである自然の美しさを活かしながら、動物福祉の根底にある考え方を丁寧に発信し、自然・環境教育について伝えていくことで到津の森公園を未来へつないでいかなければいけません。
これからも未来へつないでいくためにも市民とともに歩み、多くの人に愛される公園でありたいと思います。
[公園だより]園長のつぶやき
2025年4月28日 全員集合!
プレーリードッグの子供たちもみんな揃ってお食事中! 可愛い子供たちを見られるのも今のうちですよ~ ...
2025年4月25日 レアショット
先日、アシタバが運動場にある木の一番上の板まで上がっていました。(私は初めて見ました・・・) なかなかアシタバを運動場で見ることはありませんが、たまには出てほしいな。 ...