動物たちのおはなし 公園だより
国際レッサーパンダデー2016
2016年9月21日
今年も「国際レッサーパンダデー」を行いました


「国際レッサーパンダデー」というのは、レッサーパンダの生息地であるネパールなどで保護活動を行っているRed Panda Networkという団体が提唱したものです
毎年、9月の第3土曜日を国際レッサーパンダデーとしているんです
到津の森公園でもみなさんにもっとレッサーパンダの現状を知っていただこうと思い、今年もイベントをさせていただきました

イベントの中では、野生のレッサーパンダのお話や、最後に少しだけクスクスくんの成長をお話させていただきました


↑こちらは久々にブログに登場
クスクスくん

どうです
大きくなったでしょう


毎日はしゃぎまわって遊んでいます


だいぶお父さんのリンリンくんに似てきました

どうです
だいぶ凛々しい顔になってきたでしょ
イベントの最後には、なんと皆さんにレッサーパンダのウンチの匂いを嗅いでいただきました



最初は皆さん恐る恐る近づいていましたが、一回嗅ぐと怖いものなし
といった感じで皆さんぞろぞろと嗅ぎに来ていただけました




イベントの締めは、レッサーパンダたちのおやつタイム


待ちに待ってましたと言わんばかりに頬張るレッサー達




たくさんのお客様にガイドを聞いていただきました


皆さま最後までお付き合いいただき、ありがとうございました




