動物たちのおはなし 公園だより

セミの鳴き声が遠のき、代わりにバッタたちの鳴き声がそこかしこで鳴り響く園内。

空も時折、秋の空が広がるようになってきました。
サル山の裏手に生えている桜の木。
春は花を咲かし、梅雨には実を付け、サルたちの舌も喜ばせてくれた桜。

そんな桜の木も少しずつ葉を黄色く染めてはハラハラとサル山に散っているようです。
と、しんみりとしてはいられません。

なんと、サルたちはこの落ちてきた茶色い葉っぱもおやつとして楽しんでいます。

サル山でサルたちを観察しているとパリッ、パリパリッと小気味よい音が聞こえてきます。
この秋の味覚?を楽しんでいるのはサルだけではありません。

ロバたちも実は自然と散った葉っぱをおやつ代わりに食べていたりもします♪
さて、お話は少し変わりますが、9月24日にゆめある動物園ぷろじぇくと(ゆめZOO)を開催しました!!
今回のゆめZOOでは「しぜん」をテーマにネイチャーゲームを行いました。

動物園でのネイチャーゲーム。

動物を連想するゲームや、里山で狩るもの狩られるものに分かれてのかくれんぼ、


自然のなかで大切な役割を果たしているものを探すゲームなど、普段は身近であたりまえなものにもスポットを当ててみました。

参加していただいた方もスタッフも一緒になって楽しむことができました♪
このゲームを通して、もっともっと自然や動物たちのことが好きになったらうれしいなと思います♪
みなさんも到津の森の自然でネイチャーゲームを楽しんでみてはいかがでしょう!!

動物たちも自然を動物たちなりに楽しんでいますよ♪

