到津の森公園

イベント情報

森の仲間たち
森のおはなし探検隊「裸足で散歩」(7月13日)
2025年7月 2日
7月13日(日)
13:00(12:55集合)~
お子様から大人の方まで楽しめるプログラムを月替わりで開催中の  ~森のおはなし探検隊~  今月は、「裸足で散歩」。 「あっちち、つめた~い」など、靴を履いているとわ...
続きを見る
季節
暑さに負けるな!!到津の森スタミナフェア(キッチンカー出店スケジュール)
2025年7月 2日
7/19(土)~7/21(月・祝)
8/ 9(土)~8/11(月・祝)
各日共に 15:00 ~ 20:30
キッチンカーの出店スケジュールは、以下の通りとなっております  表内の「〇」は芝生広場での出店。 「う」はウサモルハウス休憩所。「ほ」ホオジロカンムリヅル近くでの出店となります。 ま...
続きを見る
季節
Itozu Yoru Zoo ~夜の動物園~
2025年7月 2日
7月19日~8月末日までの土・日・祝
及び 8/13(水)・8/14(木)・8/15(金)
9:00~21:00(入園は20:00まで)
※その他の営業日は、
 通常どおり17:00に閉園いたします。
到津の森公園・夏の風物詩    ITOZU YORU ZOO ~夜の動物園~   今年の開催日は  ・7月19日~8月末日の土・日・祝...
続きを見る
動物関連
飼育員のおはなし「サバンナ編」(7月の土日祝)
2025年6月30日
7月の土・日・祝
11:30~(15分程度)
飼育スタッフが担当動物のおはなしをする飼育員のおはなし。 今回は、 サバンナ編  どんなおはなしが聞けるかな  アフリカのサバンナ(丈の高い草原に低...
続きを見る
会員限定
令和7年度会員様限定イベント(※事前予約が必要です)
2025年6月20日
会員さま限定のイベントをお知らせします! 例えば、飼育スタッフの解説付きで、普段は入ることができない動物の獣舎見学などができる特別イベントです! こちらでご案内するすべてのイベントの予約期間は、実...
続きを見る
会員限定
【会員さま限定】ゾウとキリンの飼育員体験~動物と植物のかかわり~(7月27日)
2025年6月20日
7月27日(日)
9:10~15:30ごろまで
(1時間休憩あり)
※ 雨天決行
(若干プログラム変更の可能性あり)
飼育のお仕事に興味のあるあなたにおすすめのイベント「飼育員体験」を開催します。 今回の体験は、午前と午後の2部に分け、とっても大きな動物  ゾウ と  キリン...
続きを見る
募集
自然教育イベント「夜のいとうづの森調査隊」(7月19日・20日)
2025年6月20日
7月19日(土)
7月20日(日)
両日共に 19:30~20:30 
※雨天決行
園内で昆虫などの生き物を探す人気イベント「夜のいとうづの森調査隊」  昼間とは違う暗闇にドキドキしながら、懐中電灯の明かりを頼りに夜の森に探検に出かけましょう。 郷土の森林にあらかじめ...
続きを見る
募集
第50回 児童および幼児動物画コンクール作品募集
2025年6月20日
7月1日(火)~8月31日(日)
※期間中の火曜日は、休園のため
 お受け取りできません。
本年度も、日本動物園水族館協会 福岡県地区会が行う事業の一環として、福岡県下の児童および幼児の動物愛護精神を高め、描画教育ならびに文化の向上と親善を図る目的で動物画を募集し、コンクールを行います。 ...
続きを見る
動物関連
全営業日予約制★モルモットのふれあい教室
2025年4月 1日
全営業日
13:30・13:45・14:00・14:15 の4回
『モルモットのふれあい教室』では、飼育スタッフと一緒に動物との関わり方、接し方を考え、学んでいきます。小さなお子さまから大人の方まで、ご参加いただけるイベントです。 詳細は、下記の通りとなっておりま...
続きを見る
動物関連
全営業日整理券制★ロバの乗馬
2025年4月 1日
全営業日
10:00/10:30/11:00/11:30の4回
当園では、30kg以下のお子さまがロバに乗ることができます。スタッフがロバをひいて、運動場を一周します  なお、乗馬代(200円)は現金のみとさせていただきます。(プレイチケット支払いは不...
続きを見る
動物関連
モルモットふれあい教室について
2023年3月26日
■モルモットふれあい教室とは    モルモットふれあい教室では、モルモットを通じて動物とのふれあい方を学んでいきます。   「ふれあい教室」というと触ることをイメージされるかもしれませ...
続きを見る