動物たちのおはなし 公園だより
ニホンザルたちの顔、真っ赤できれいですよね~~~!!
	
じつは、冬の時期が一番、顔(と、お尻)が赤くなってきれいなんですよ~♪
	
というのも、11月~3月ごろがニホンザルの恋?の季節(交尾期)なのですよ!!
到津の森公園のサルたちは、1~3月ごろがピークで、この時期になると
あっちにカップル。
	
こっちにもカップル。
	
まあ、その時々で相手が変わっていたりするんですけどねえ~~~。
と、そんな話は置いといて。。。
このサル山にもちょうどお年頃なコたちがいるんですよ。
まずは、ホタルちゃん。
	
今年で4歳になるコです。
	
お尻もぷっくりとなって、赤みも増しています。
そして、今年は行動にも変化が。
どうやら異性が気になる様子。。。
気になる男の子(トラノスケ)の前で、
「フッフッフッ、キュウアアアア」みたいな感じの声で鳴いてます。
	
でも、トラノスケは今はアカネとギュウッとなっています。(左にいるのがホタルです)
アカネちゃんだけずるいと言っているのかもしれませんね。
	
トラノスケの後ろにくっついて鳴くホタル。
	
徐々に距離を詰めて、、、
	
毛づくろい。
少しして。。。
さあ、ふたりの距離は縮まったかな~?っと見に行ってみると
	
おお!!
別の男の子(ユウタ)とおる(笑)
	
そして、また毛づくろい。
	
今度は、ホタルの母ミズキもやってきて、一緒に毛づくろい。。。
	
あ、ホタルとミズキが目があった!!
	
と、ミズキはホタルの毛づくろい。。。
親子で取り合いにはなりませんでした(笑)
気持ちがいいのか、ホタルは思わず手が止まっています。
ニホンザルたちにも、いろいろなお付き合いがあるんですね。
サル山の前を通った際には、ちょっと覗いて行ってはいかがですか♪

