動物たちのおはなし 公園だより
前回『みるミルワームでワライカワセミの魅力を!!』で
ふれていたチンパンジーのエサ装置のご紹介![]()
とにかく面白い事をやってくれる班長
が
今回取り出してきたのが…
つと、最初にお話しすると面白くないので
出来上がったのものから![]()

特にかわったところのない箱
向きを変えてみても

やっぱり特段かわったところがありませんが…![]()
どのようにエサが出るかと言うと
下の隙間からエサがばらまかれるようになっています。
この装置を皆さんがチンパンジーを見る場所の屋根の上に設置し

ガラスの前にエサをまこうというもの![]()
「で、いつエサがでるの???」
ココがポイント!!
実はこれ、リモコン式![]()

「あれ
なんか見たことがあるぞ
」と言う人も…
そうです、これは子供のおもちゃ、ラジコンカー
のリモコンです。
と言うことは、装置の中にあるのはラジコンカーを改造したも![]()


先日、班長がラジコンカーを買ってきて「998円やった
、これで給餌機を作るよ
」
「へ?それで?遊ぶんじゃないの?」
<ココだけの話し、持って来た日仕事が終わってから子供のように遊んでたけど…>
???でしたが、見事にハイテクな給餌機が出来上がりました![]()
![]()
では、ここで皆さんにお得情報(?)![]()
チンパンジービューには『Monkey Works』カウンターがあります。

基本1日2回飼育STAFFがお客様をお待ちしているのですが、
そこで、声をかけてもらえると
リモコン、ピピピッ
と皆さんの前におやつをまいちゃいます![]()
『ゴロゴロしていて近くで見れなかった、遠くにいて近くで見れなかった』
そんな方、是非STAFFに声をかけてください。
もちろん私たちからも声を掛けさせてもらいますが。
****ごめんなさい
****
設置して、早速なんですが故障してしまいました。
心臓部の電子チップが故障してしまい、今修理中です。
週内には再設置できるようにしてます。
****6月3日****
****おしらせ
****
修理完了しました![]()
とりあえず、配線を入れ替えて、使えるようになりました。
****6月6日****
*カウンターにSTAFFがいる時間は日によってかわります。カウンターに時間を掲示していますので、
到津の森公園に来た時は確認してみてね![]()

