動物たちのおはなし 公園だより
5月6日、ゴールデンウィーク最終日を持ってサル山温泉
を終了しました![]()
5月上旬で終了と知ってか知らずか、4月の終わりから5月の頭にかけては子ザルたちが頻繁に入っていました![]()
そして、ゴールデンウィーク後半4、5、6日と3日間連続で温泉に入る様子が観察され![]()
そして、な、なんとっ!! 最終日には、
ついに、4頭目の入浴も確認されました![]()
![]()
というわけで、6日の様子を記録ビデオからちょこっとご紹介![]()
(ちょこっとのつもりがだいぶ長くなってしまったのでサクサクっと進めちゃってください
)
この日は、ちょっと早めの温泉OPEN!!(いつもは10時ですが、9時半で
)
と、OPENからわずか10分後
9:44 まず温泉にやって来たのはユウト(0歳9カ月)
(ビデオの配線の接触がわるく、白黒で分かりにくくて申し訳ありません
)


ユウト、途中で飛んできたおやつをくわえながらまた温泉の中へ![]()
・・・と、そこに近づくミューの姿が・・・

あっ
ミューが水中に入っているユウトに何かをしています![]()
どうやらくわえていたおやつを奪おうとしているようです・・・
ユウトも必死に抵抗しているようですが、最後は奪われてしまいました。。。
(ミューはユウトのお兄ちゃんなんですけどね~
)
9:54 ユウトと入れかわるように現れたのはケンイチ
(ケンイチは1分も泳がず出ていきました
)
10:06 次にやって来たのはジョーカー

ジョーカーはまだ温泉に入っているのを確認されていない個体
(期待が高まります
)

残念![]()
温泉に設置した台の上に座るだけで入りはしませんでした・・・![]()
10:26 と、そこに見慣れない個体が・・・![]()
![]()

からだのサイズ的には、ジョーカーといっしょくらい
ってことは、ケンイチでもアカネでもない・・・もしかしてこの子は・・・![]()

この顔は・・・サイクロン!!(写真じゃ分かりにくいですね・・・
)

10:29 ケンイチ(弟)がやって来たので出ていってしまいましたが・・・
ついに、4頭目の入浴が確認された瞬間でした![]()
その後は、およそ10分間ケンイチが温泉で泳いだり、とびこんだり大はしゃぎ![]()
(ほんと子ザルたちが温泉に入っている姿はおっきなお風呂ではしゃぎまくる子どもたちのよう![]()
)
さて、それからしばらく、温泉のまわりからひと気ならぬさる気がなくなり・・・
12:52 やっと、子ザルたちが戻ってきました
(ビデオも回復の兆しが・・・
)

12:56 そして、さっそく入ったのはまたもやサイクロン!!

(やっと温泉の楽しさに気付いたかな
?)
12:57 ユウトも一緒に温泉に入ります![]()

13:08 サイクロンもユウトも上がって、アカネが入っていると・・・

アカネの頭をむんずとつかむサイクロンの姿が・・・![]()
13:11 アカネと入れかわりでサイクロンが入浴中

やってきたのはケンイチ。
すかさず、ケンイチはサイクロンにじゃれつきます![]()
(なんだかサイクロンが入っていると大抵ケンイチがやってくるみたいです
)





そして、姉弟で温泉争奪戦
が始まります![]()
13:30 また、温泉からさる気が消え・・・
15:13 サイクロン再再登場
(そして画像はまた白黒へ・・・
)

そして、7分後、ケンイチも再再登場
再び追いかけっこを繰りひろげます![]()
![]()
![]()

おいかけっこでテンションの上がったケンイチは今日1の

大!! じゃ~んぷ!!

ニホンザルだけに「ジャッパ~ン
」っと大きな水しぶきをあげてとびこんでいましたとさ
www

まあ、こんな感じで最終日も子ザルたちは温泉を思いっきり使ってくれました![]()
![]()
また、秋
くらいからできたらな~![]()
![]()
![]()
と思っていますのでどうぞお楽しみに![]()
![]()
※ビデオの確認を翌日の5月7日に行ったので、ビデオ中の日にちと時間が違いますのでご了承ください。

