動物たちのおはなし 公園だより
	みなさんこんにちはー
	だんだんと 温かくなってきましたねー
温かくなってきましたねー
	さて、今月も行いました「ゆめある動物園ぷろじぇくと」
第57回となる今回は何をしたのかというとー
「飼育員になっちゃおう!!」
	と、いうことでみなさんに飼育員の一日を体験していただきましたー
	飼育員といっても担当する動物は様々です
	なので、今回はこの二つの体験コースをご用意しました
第1のコーース!!!
ロバーーーーー!!!!
	
第2のコーーース!!!
キツネザル―――――――!!!
	
	当日はあいにくの雨
 でしたが、それぞれ雨に負けず
でしたが、それぞれ雨に負けず
 しっかり作業ができたようです
しっかり作業ができたようです
	さぁ それぞれどんな内容だったのか聞いてみましょー
それぞれどんな内容だったのか聞いてみましょー
	ではーロバコース担当の古川さーん
	 
    
    
    
    
         
	はーい
	今回ロバコースを担当させていただきました古川です
	ロバコースの飼育体験は、まずロバたちを運動場に出すところから始まりました
	
参加したお友達よりロバの方が体が大きかったのですが、
	みんな上手に運動場へロバを連れて行くことができました

	ロバを出したら次は~~~ロバ1頭 1頭
1頭 のお部屋の・・・
のお部屋の・・・
	ウンチチェック
	ウンチって汚いだけじゃないんですよー
	お話できない動物たちの体調チェックの目印になるんです
	みんな真剣にチェックしてくれました
	
	チェックが終わったらお部屋のお掃除
	ロバのウンチって実は重いんです
	集めたウンチをちりとりで取るだけでも一苦労
 ・・・
・・・
	でもみんな弱音を吐かずに ピカピカ
ピカピカ にお掃除してくれました
にお掃除してくれました
	
	ロバのごはんの草
 を取りに園内散策もしました
を取りに園内散策もしました
	
	その途中なんと
	5つばのクローバー 見つけちゃったんです
見つけちゃったんです
	
	何かいいことたくさん起こるかも~
	他にもー見つけたのは草だけでなくムシなんかも見つけちゃったりしましたよ
	
	みんなロバたちがどんな草 を食べるのか
を食べるのか
	ワクワク しながらたくさん採りましたー
しながらたくさん採りましたー
さて、その頃のキツネザルコースはどんなことをしていたのでしょうか?
	それではーキツネザルコース担当の小林さーん
	はーい こちらキツネザルコース
こちらキツネザルコース 担当は小林で~す
担当は小林で~す
	こちらの朝一番のお仕事は健康チェック から
から
ぴょんぴょん跳びまわるキツネザルさんたちを見て
	夜の間に怪我とかしてないかな~~~って、動きのチェック
そして・・・
こちらも…
	
	うんちチェ~~~ック
が、終わると
	今度は体重測定
	
さすがにキツネザルたちも
少し警戒しているようで
・・・
	
	全頭測ることが出来ませんでしたが
	それでも、キツネザルもお友達も頑張ってくれました
	その次は、お掃除
	
	
に、
	 ご飯づくり
ご飯づくり
	
	
	 ご飯タイム
ご飯タイム
	
	
	
と、していると
	あっ という間に…
という間に…
お昼に
お昼はみんなでランチー♪
	
テーブルを囲んで
	みんなでたくさんお話しながら ご飯を食べました
ご飯を食べました
午後からはー
	はーい ロバコースはみんなで採った草をロバにあげてみましたー
ロバコースはみんなで採った草をロバにあげてみましたー
	どれを食べるかなー
	どれが好きかなー
	たくさん観察しました

	
	ロバたちもおいしそう に食べてくれました
に食べてくれました
	それからーロバたちの手入れもしました
	お腹もきれいに拭き拭き

	みんなのおかげでロバたちも ピッカピカ
ピッカピカ 
  
 
	あと夕方のごはんをそれぞれ今日一日お世話したロバのお部屋に準備しましたよ
さぁではキツネザルコースの午後はどうだったでしょうか?
	はい こちらは~~~
こちらは~~~ 
  
  
 
キツネザルたちのために
	 新しく遊具づくり
新しく遊具づくり
	で、どんな遊具を作るのか、絵を 描いて説明中
描いて説明中
	
	(冷蔵庫に書いちゃってますが、ちゃんとあとでけしてますよ お友達はマネしないでね~~~
お友達はマネしないでね~~~ )
)
いよいよ工作
日頃使い慣れない工具に、初めて使う電動工具
	
に悪戦苦闘しながらも
	
	完成
	そして、取り付け
&
	 緑の運動場づくり
緑の運動場づくり
ということで
二つ目のお仕事は…
	草 も大好きなキツネザルのために
も大好きなキツネザルのために
	芝を敷きました
とやっていると、
	本当にあっという間に終わりの時間をむかえてしまいました
・・・
	みーんな一生懸命お仕事してくれましたね
	今日一日頑張ったみんなで
	 ハイチーズ
ハイチーズ
	
今後も「ゆめある動物園ぷろじぇくと」では、
	私たち飼育員とお客様が一緒になっていろんな活動を行っていく予定です
	みなさん是非参加していろんなことを体験してみてください

