動物たちのおはなし 公園だより
バードケージで一番大きな鳴き声なのは、フラミンゴ…ですが
最近、そのフラミンゴに負けない程の大きな鳴き声が聞こえます
笑い声にも聞こえる鳴き声、その正体は…
こちら
あ、顔が見えないですね、失礼しました
では、改めて…
ジャン

“アカツクシガモ”です
ん
こんなトリ居た
と、お思いのあなた
そう、このトリ、バードケージのNew Face
エリマキキツネザル「レム」、キリン「いと」が到津の森公園を旅立った翌日、
「わんぱーくこうちアニマルランド」からやって来ました

検査等があり、一時バックヤードで過ごしていたのですが、
(バックヤードで撮影)
4月21日、ついにバードケージデビューしました
はじめは落ち着かない様子でしたが、時間を空けて見に行くと…
この落着き様
最近では、朝一や夕方に通路に出てくる事も増えてきました
バードケージに馴染むのがあまりにも早いので、
ずっと前から居たのではないかと思ってしまう程です
最後に名前を紹介します
春にやって来たということで、名前も春らしい感じにしてみました
たけのこ(オス) 良く鳴いてるよ
つくし(オス) たけのこより、首の輪の模様が細いよ
ぽぽ(メス) 翼の白い部分が多いよ
(たんぽぽの"ぽぽ"です
)
なの(メス) ぽぽより、全体的にオレンジの部分が広いよ
(なのはなの"なの"です
)
数は他のカモ達に比べ少ないですが、キレイなオレンジの羽に、独特な鳴き声は存在感抜群
皆さん、バードケージの新しい仲間、“アカツクシガモ”よろしくお願いします












