動物たちのおはなし 公園だより
また雪の予報がでていますね~
インフルエンザも大流行しているので、お外に出られない!
そんなみなさんに、きょうの到津の森公園をお送りします~
飼育員と一緒に職場体験をしている気分でご覧ください~
まずは、マダガスカルツアーのエリマキキツネザル!
毎月第1土曜日に開催しています
間近で写真撮り放題ですよ☆

ボランティアさんの作ってくれた白菜とエリマキキツネザルのマッキー

むしゃむしゃ。
季節の野菜はおいしいよね!

ムーくんも。
最近、お父さんのチビ君に似てきています。

カンナちゃんを下から。
こんな感じで写真を撮りたい方!
来月のマダガスカルツアーでお待ちしておりま~す

↑お知らせし忘れていましたが、昨年生まれたワオキツネザルの男の子
『そらまめそうすけ』と申します。散々悩んだ挙句、ソラの子「そらまめ」とおでこの広さがど~しても気になる可愛さなので、こんな名前になりました。よろしくお願いします

おでこが広くて、ぱっつんな前髪の真ん中分けです。

四角い顔に土偶のような目というと、わりと納得してくれる方が多い貫録のスージーQ様。
ワオキツネザルの見分け方を知りたい方は、声をかけて下さい
時間があるな~ということで、
ちょっと寄り道
暇なわけではないですよ~
とある謎を解明すべく、こちらへ



今日も元気な野花ちゃん
当園の飼育ブログ。なぜだかレッサーパンダのブログ記事が掲載されると、閲覧者数が倍以上に跳ね上がる怪奇現象が起こるようです。

野花ちゃんが

えいや~
としていると、
あ~かわいい~
わかるわ~
レッサーパンダファンのみなさんと、ついキャっキャしながら写真をとっちゃいますね~
さらに、後ろから視線が・・・

寝起きの笑笑くん(兄)・・・
なので、

寒い中、カメラを構えているお客様と一緒に
「はい、こっち目線おねがいしま~~す」と写真撮影会開幕です

笑笑くんは、撮影場所も心得たもので

お目目ぱっちり~

こんな顔もいかがですか~と
良い顔してくれます

この兄妹・・・強っ。
つづいて、バックヤードへ

ライオンのライさん
立ち上がってキリっ!
チンパンジーのお昼ご飯の時間をしてからの~

チンパンジーのクララさん
おだやかな良い顔です
今日はごきげんだね!

ポーズ?

セイロンゾウのサリー
さぁ、写真撮影最難関
フクロテナガザル
全身が黒くて、よく動いて、金網があるという
なかなかピントがあわない動物・・・

マツくん
頭の毛がきっちり真ん中分けでかっこいい

セナンくんは、お母さんに似ているかな?
最近は上手に鳴くようになってきました!
ちょっと高めの声をきかせてくれますよ~
というわけで、
寒い中でも、動物たちは元気に過ごしています
もうすぐミモザも咲き始めるので、みなさん暖かくして遊びにきてくださいね!

うしろ姿ももふもふ~

