動物たちのおはなし 公園だより
先日9月23日にユミのヒナが巣立ったのをお伝えしましたが、その時にも少しふれたのですがもう1羽のみさえのヒナも9月30日に無事に巣立ちました![]()

巣立ち当日の朝の様子。プール下のくぼみに隠れていました![]()
この子も無事に巣立って良かったです…
というのも前回も少しふれたんですがこの子はまたユミの子と違った心配があったんです。![]()
それはふ化して18日目のことでした…
いつも通り朝、体重測定のため巣箱からヒナをとりだすとなんか違和感が…

この時期はヒナ特有のグレーのふわふわした産毛が全身を覆っているんですが…
反対側の体を見てみると…

右半身の毛(羽根)がなくなってきてる![]()
とくに体調も悪くないですし、体重も順調に増えていますが![]()
何もないといいなぁと思いながら時間は過ぎて…
毎日だんだんと羽根はなくなっていき地肌が丸見えになっていくのですが当の本人は元気そのもの![]()
そしてふ化から27日目の様子がこんな姿に!!

完全に羽根もなくなりもぉ丸裸!!![]()
調べてみるとお父さんのヒロシとお母さんのみさえがヒナをかわいがり過ぎて羽づくろいをし過ぎているために羽根がなくなったことが判明![]()
変な病気でなくてよかったと思いながらふと頭に浮かんだのが…
「羽根ないと飛ばれへんやん!!ここまま抜かれ続けたら飛べないかもしれん!!」![]()
そんな心配をしながら遊び道具になる木の枝を入れたりしてなんとかヒナに構いすぎないようにしたりしたのですが一向に体の羽根が増えてくる感じはなく…
ふ化して38日目

丸裸の肌色でゴシキっぽくない…
でもよく見てみると鳥が飛ぶために必要な風切り羽と尾羽はちゃんと伸びてきているではありませんか![]()
これなら丸裸でもなんとか巣立つことができるんじゃない?と思いながら見守っていました![]()
そして50日目

体の産毛もまた生えてきて羽根も尾羽も立派になってきました♪
ただ頭はハゲたままですが…
巣立ち前1週間ごろから巣箱から顔を出して外の様子をうかかがうようになりました!

顔出してるのがかわいい
ただ頭の羽がないんで違う生き物みたいに見えますが(笑)
そして巣立ち前日!!

グレーの産毛はまたなくなってしまいました![]()
しかし風切り羽と尾羽はとても立派に!!
この2、3日前から巣箱の中で羽ばたく練習をしてる音がバタバタと何度もしていました♪

体の羽根はないですが飛ぶための羽根は立派に生えて無事に巣立つことができました![]()
まだしばらくは丸裸のままですが上手に飛べてます(笑)
ユミのヒナもみさえのヒナもなんとか無事に巣立つことができて一安心です![]()
これからこの2羽がすくすく成長していくのをみなさんも温かい目で見守っていってくださいね![]()

