動物たちのおはなし 公園だより
たまにはこんな何てことない話
2013年10月10日
いや~、
タイトルからして、どうでもいい的な…![]()
って感じがしますが…![]()
今回の主役は~~~~![]()
おっ![]()
だれだ![]()

ついにきたか~![]()

そう![]()

今回の主役は
こちら![]()

炊飯器で~す![]()
『ハ~???』って声が聞こえてきそうな![]()
でも、そんな声はほっといて
(とか言ったら怒られますね
)
実は、動物舎(特におサルさんのお部屋には)に欠かせないのが、炊飯器
なんですね~
それは大げさですが
、炊飯器って非常に便利なんですよ。
だから、動物舎数カ所に炊飯器を置いているんですよ。
どんなことに使うのかと言うと…
そのまんま![]()

ほっかほかのご飯を炊いたり、
ど~んっと野菜を入れて、

少し水を入れて炊くと

温野菜![]()
そして、ドド~ンっと果物![]()
を入れて
水をたっぷり入れて

炊飯器…
じゃなくて、冷凍庫で凍らせると![]()
![]()
![]()

特製!!果物氷の出来上がり![]()
炊飯器は使わないけど、この釜が特製氷をつくるのにチョ~Good![]()
そして、そして
こ~んなのもの


出来ちゃいま~す![]()
もちろん、こんなケーキが出来るわけじゃないですよ![]()
このケーキの台(スポンジ部分)が
ホットケーキミックスを炊飯器で炊いて作ったものなんですよ。
(3枚目のチンパンジーのみるくちゃんがもっているやつで~す)
ほんと、いろいろと役にたつんですね~
炊飯器さん。
って、とこで今回の
「たまにはこんな何てことない話」
炊飯器編はおしまいで~す![]()
あっ、もし炊飯器のアイデア利用方法をおもちの方いましたら
教えてチョ![]()
危ないので炊飯器は正しい方法で使用してね![]()

