動物たちのおはなし 公園だより
アカガエルも卵を産み始めたことですし・・・![]()
到津の森公園でも、春の息吹を感じるようになってきました!!

芝生広場にて、控えめな一輪のタンポポ

こちらは、冬の間に花を咲かせるカンツバキやサザンカ。

まだ、花を咲かせてはいますが、終わりも近づいてきているといったところでしょうか。

ニホンザル、このお花大好きなんですよね・・・![]()
と
いうわけで!!

摘んじゃいました!!
もうあまり咲いてないのと、咲き終わりそうなのをチョイスして摘んだので少しですが。
なので、今回はニホンザルにではなく違う子たちにあげました!!
で、これだけだとあまりにも寂しかったので、春先採り!!ということで、

少しずつ生えつつある、クローバーやピーピーマメをまわりにそえてみました♪

お花でお花を作ってみたりして♪(真ん中のオレンジ色のはオレンジです)

さあ、気に入ってもらえるかな
?

・・・・・・。

ま、そうですよね・・・。花より団子、いや、飯ですよね・・・。
お、やっとお花の方へ!?
真ん中のオレンジ採食中

お、モモちゃんガバッとつかんで![]()

ミルクに追いかけられ…![]()

![]()
やったぜ!!と、この表情(笑
てか、花じゃなねーし(大笑

おいしそうにクローバーやピーピーマメ食べてました。

くっついてきた花はきれいに取り除いて…。

と、まあ、こんな感じで花は最後まで残ってました![]()
まわりの、クローバーやらは食べてたのにね。

ま、演出ということで(笑
ニホンザルは食べたのに、チンパンジーたちのお口には合わなかったみたいです。
さ、2月も後半に入りましたね。
そうそう、もうじきミモザの季節!!
到津の森公園は、桜だけじゃなくミモザもたくさん植えてありますからね♪

今はまだ、つぼみが膨らんできたかな~って感じですが!!
みなさん、こちらも楽しみにしていてくださいね♪

