動物たちのおはなし 公園だより
落ち葉とヤマモモで
2020年6月16日

赤く熟したヤマモモがぼろぼろと落ちる季節になりました!

園内のいたるところでボロボロ、ボロボロ実が落ちています!

これをざっと落ち葉ごと集めてみました。

そして、落ち葉ごとワオキツネザルへプレゼント!
(空のプランターに入れてあります)

はじめは、これな~に?といった様子でにおいを嗅いでいましたが、ヤマモモのみが入っていると気づくや否や

我先にと、頭隠して尻隠さず状態で、夢中の様子。


こちらのワオたちも同じ様子で、鼻先や手で落ち葉をかき分けて実を探していました!

運動場のワオたちはいつものエサとは違う様子に困惑している様子。

恐る恐るといった感じで、みんなしっぽを立ててじわりじわりと並ぶようにして近寄っています。

先頭の個体が、

なにかあった!!

という感じで、ヤマモモの実に気付いたのか何か探し始めました!

すると、後ろから何かあるの?といった感じでじわりじわりとやってきて、


気づけばみんなで輪を作って食べてました。

お隣のエリマキキツネザルにも同様にプレゼントしてみましたが、ちょっと落ち葉が足りなかったみたいで

すぐにヤマモモに気付いていた様子で、鼻先についた落ち葉も気にせず、みんなでこぞって食べていました。
これから、どんどん食べごろを迎えるヤマモモ。
今年も豊作の予感です♪

