到津の森公園

動物たちのおはなし 公園だより

飼育体験~動物福祉編~行いました!

以前にお伝えしていた、❝飼育員体験 動物福祉編~オウムの幸せプロジェクト~❞を8月1日に行いました。

まずはオウムのことを知るためにお勉強flair

EVJG9955 (2).jpg

*野生のオウムの生息地はどこ?eye

*絶滅の危機!!主な原因は環境破壊と乱獲crying

などをお伝えしました。

次に、野生のオウムと当園のオウムの暮らしを比較。動物園では野生と異なり、天敵がいないため安全かつエサにも困ることはありません。一方で、野生のように自由に飛び回ったり、複数の仲間とエサを探し回ったりはできない環境です。

では動物園という限られた環境にいるオウムたちをより幸せにするにはどうしたらいいのでしょうか?

単調な環境では退屈するオウムたちも、様々なものをあげたり、環境に変化をつけたりすることで、↓多様な行動を見せ、楽しそうに嘴を鳴らす姿が見られます。

無題.png

このように、動物の幸せのために環境を整えることは動物福祉”の取組みのひとつです。

この日は、飼育員体験!さっそく動物福祉の取組みとしてオウムのおもちゃを作ってもらいました!

材料はこちら

UNBQ8500.jpg

FWDS1336 (2).jpg

環境と動物の安全に配慮し、材料は廃材や天然のものを用意。皆さん、悩みながらも自由な発想でもくもくと作って頂きました!

IMG_3642.jpg

IMG_3651.jpg

出来上がった一部がこちら♪

IMG_5455.jpg

IMG_5456.jpg

そして、作ったおもちゃをリー、キック、ココに「はい、どうぞ!」

どのような反応をするのかドキドキしながら観察タイム!

IMG_3705.jpg

リー

IMG_3708.jpg

ココ

ココ1.jpg

キック

キック.jpg

3羽ともガシガシと楽しそうに使ってくれました!

観察後には、感想と意見交換!

「思っていたよりもあっという間に壊れてしまった」「もっとこうしたら楽しんでくれそう」などアイデアも頂けました。

動物福祉の取組みは1回やっておしまいではありません。毎日毎日、良い刺激を与え続けていく必要があります。これからも私たちスタッフが当園のオウムの幸せのために努力していきます。

では私たちにできることは?

野生のオウムたちのことを思い出して下さい。野生の現状を知り、自分たちに何ができるのか考え、行動する。それはどんなに小さなことからでもいいと思いますし、身近な一歩から始められることも多いと思います。

今回のイベントが、動物福祉を知るきっかけとなり、さらには野生動物の幸せを守る行動のきっかけになればと思います。

 

イベント担当者

« ヘチマが・・・
いとうづレッサーびより ~国際レッサーパンダデー~ »

公園だより

カテゴリ別