動物たちのおはなし 公園だより
不気味な音が...
2013年4月13日
ワライカワセミのお部屋の前にさしかかると…
コンコンコン…ゴンゴンゴン…
トントントン…ドンッ
クワー…![]()
と何やら不気味な音が
聞こえてくるではありませんか![]()
ワライカワセミを見ても…1羽、2羽と特に変わった様子もなくジー
と木にとまって。

あれっ
もう1羽は![]()
しばらく見ていると、巣箱の中からバサバサー
っと出てきました。

おっ![]()
巣箱に設置しているカメラ
を確認していると・・・
巣箱に入ってくると~

硬い嘴で勢いよく壁や床をゴンゴンゴン![]()


たまにカメラ
を(やめて~
)

(ドアップなくちばし
)
どうやら、あの不気味な音は巣作りをしている音のようでした。。。
よく見てみると
、小屋の周りでも

(壁が白っぽくなっているところがつついた後です)
実はこの行動2月下旬より続いていて、
まだ巣箱に納得いかないようで
(去年の繁殖で使っているのですが…)
巣箱の中や小屋の周りをコンコンしています
徐々に回数も減って
きているので…。
![]()
今年も喜ばしNEWS
がお伝え出来るかもです![]()
不気味な音を楽しみながら、
頑張って巣作りするワライカワセミさんを温かく
見守っていきましょう
![]()
って、思ってたら…

今日(4月13日)夕方のエサをあげに行ったら![]()
![]()

なっ
なんと卵が![]()
![]()
と言うことで、あの不気味な音は聞けなくなりました![]()
(抱卵中もたまにすることがありますが)
では、今後は抱卵情報を発信
していきたいとおもいます~す![]()

