動物たちのおはなし 公園だより

ロバの赤ちゃん、ミカンが産まれて7カ月が経ちました![]()
![]()
あいかわらず、お母さんのおっぱいをもらって毎日元気です![]()
そんなミカンですが22日の休園日に初めての爪切りを経験しました![]()
![]()
![]()

到津のロバたちは毎日、乗馬のお仕事をしているので
爪(蹄=ひづめ=てい と言います)のお手入れを3~4カ月に1度行います![]()
このお手入れのことを 『削蹄=さくてい』 と呼びます![]()
爪がのびすぎると、歩き方が悪くなってしまうし、体に良くないからです![]()
![]()
今回、コミミお母さんやお姉ちゃんたちがお手入れをしてもらうので、
一緒にやってもらいました![]()

実はコミミお母さんのいやがりようは、群を抜いてすごいので![]()
ミカンはどうかな~と少し心配がありました![]()
さぁどうでしょうか![]()

耳が垂れて・・・ちょっと不安そうです![]()
最初は少し暴れたこともありましたが![]()

鳴くこともなく![]()

爪を切ってもらい、キレイにしてもらいました![]()
![]()
![]()
![]()

削蹄前![]()

削蹄後![]()
爪が短くなったのがわかりますか?![]()
爪の伸び方はロバそれぞれで・・・・
例えばモミジさん![]()

モミジは、はえ方が他のコと違うので道具も違います![]()

ハサミみたいので豪快に切っていくのですが、
私たちと同じように切られても血は出ませんし、痛くもありません![]()
(切りすぎると、もちろん痛いですが・・・)
そして久しぶりの登場のシュンタくん![]()

シュンタは削蹄、本日2回目![]()

ミカンと同様、少し足を動かしたりはありましたが、
2回目とは思えないほどスムーズにすることができました![]()
はじめての削蹄、どうだったかな?

ふ~、つかれた。。。。という声が聞こえてきそうです(笑)

削蹄師さんにも『お利口でした』とお墨付きをいただきました![]()
削蹄は今後も行っていくとても大切なことなので、
これからも回数を重ねて徐々に慣れていってほしいと思います![]()
おつかれさま、ミカン![]()

