動物たちのおはなし 公園だより
フィールドへGo!!~で見~つけた!!~
         2014年4月11日
        
	またまたフィールドへ遊びにいってきました~
	そこで見つけたこんなもの
	これ、な~んでしょ
	
	分かりますか~
	ちょ~っと、アップ
	
	粒々がた~くさん
・・・
な~んでしょ
	
  
  
  
  
  
今回も仕事が終わって
	こ~んな 
  
  
	
	真っ暗
のなか
	懐中電灯
片手に生き物探し
	
	今回の目的は、アカガエル探し
2月に紹介した場所だけど…
【https://www.itozu-zoo.jp/blogs/animal/2014/02/5411.php】
	残念ながら、産卵期は終わってしまったのかな~
	
	すでに、卵はひとつもなくてオタマジャクシになってました~
	なので、違う生き物を探して
いると…
	
見つけたのが~
	ジャン
	先ほどの 
 
 
 粒々
	
	なんだか分かりますか~
	これだったら
  
  
分かるかな~
	
???
	この粒々が形をかえると~
 
  
	
(以前撮った写真
で~す)
	もう分かりましたよね
	『オタマジャクシ~
』
	あの白い粒々はなんとカエルさんの卵でした~

そして
	こんな穴を
	
	のぞいて
みると~
	この卵のカエル
さんが
	
	いちゃったりするんですね~
	(カエルさんごめんなさ~い眩し
かったですね
)
で、こちらは『何ガエル』かと言うと
	『タゴガエル』と言いま~す
	白い卵に、白いオタマジャクシ
見たことありますか~?
	近々、『里のいきもの館』で皆さんに見てもらいたいと思っています
身近にいるこ~んないきもの
	見にきてみませんか

