到津の森公園

獣医さんのお仕事 2003年 公園だより

動物の母親から人の母親へ!
2003年11月21日
すこしづつ深まる到津の秋、ドングリを携えての朝の巡回。 坂道を登るのも随分ゆっくりとなり、ひと回りするにも時間がかかります。 実は私、そろそろ臨月を迎える身なのです。さすがに当たり前なのか...
続きを読む
行き場のない動物たち
2003年10月30日
先日、またまた変わった動物が園に持ち込まれました。警察からの「落し物」動物です。 名前は「ミズオオトカゲ」。 なんと成長すると体長2m越える東南アジアのトカゲです。 持ち込まれた個体...
続きを読む
飛べるゆえの仕組み
2003年10月30日
先日、「シロトキ」が脚を骨折しました。 おそらく何かに驚いた弾みにぶつかってのことだろうと思います。 保護で持ち込まれる鳥にも翼や脚の骨折が多く見られます。哺乳類に比べて鳥は骨折しやす...
続きを読む
雨が降るまで・・・
2003年10月30日
ここ何日もずっと天気の良い日が続いています。 空気が乾燥しその上朝晩冷え込むこの時期。足の裏がひび割れてしまうものがいます。細くて長くて赤い足の持ち主、クロエリセイタカシギです。 バー...
続きを読む
ちいさい秋みつけて
2003年10月 3日
いよいよ今月19日から、秋の企画展が始まります。 これは今年の春から飼育員スタッフと準備してきたものです。 身近にいる小さな生き物の命の輝きがに気付いてもらえたら、ということで「みつける秋...
続きを読む
「みつける秋」開始!
2003年10月 3日
担当した企画展、みつける秋が始まりました。 この企画展の最大の特徴は「ジオラマ」と鳴く虫。 ジオラマ担当者は如何に子ども達に楽しんでもらうかを追及して設計・製作しました。 3ヵ月をか...
続きを読む
赤いリボンのビビアン
2003年10月 3日
園内の動物はすべて私の患者さん、爬虫類だって例外ではありません。 7月、グリーンイグアナの雌「ビビアン」の尻尾に大きな瘤が出来ました。 これは膿瘍といって傷が化膿して膨らんだものです。...
続きを読む
祝!60回
2003年9月19日
この連載を始めてついに今回が60回目となります。気がつくともうそんなに書いていたのかと、びっくりしました。 限られた文字数の中で伝えたいことをいかに分かりやすく、かつ興味の湧く話にするために...
続きを読む
遭遇!ツシマヤマネコ その2
2003年9月19日
クラクションを合図に鳴らし、そっと車を降りて鶏肉を置きました。そして息を潜めて車の中で待つことに。 どきどきしながらじっと見つめていたその時「ほら、あそこ」指差すほうを見ると、まぎれもないツ...
続きを読む
遭遇!ツシマヤマネコ その1
2003年9月19日
先日、対馬に行きました。 以前から見てみたいと思っていたツシマヤマネコに会うためです。 ツシマヤマネコは国際保護条約の最高ランクに位置する、対馬のみに生息する野生のネコです。体重4kg...
続きを読む

公園だより